今日は、須磨警察署の方が来て交通安全教室がありました。
『けんちゃん』を連れて来られて、けんちゃんと指導員さんの会話から、交通ルールを知りました。
みんな、しっかりと話を聞いて危険なことを具体的にDVDで見て危ない行為を教えてもらいました。
こひつじサークルのお友だちもおかあさんといっしょに横断歩道の手前で右見て、左見て、右を見てから手を挙げて横断します。
千鳥幼稚園のこどもたちは、担任の先生や指導員さんに見守られながら、先ほどの話を思い出して横断します。

少し長い時間でしたが、しっかりと話を聴いて行動していたこどもたち幼稚園の登園、降園時間に車や自転車に気を付けてねって、願いをこめて学んだ時間となりました。