長〜い夏休みが終わり
第2保育期(2学期)が始まりました!
幼稚園に、こどもたちの元気な姿が戻ってきました!
うれしい〜〜〜!!!
と言うことで
9月5日の始園式の日の様子から・・・
みんなで集まって 始園式です!
9月〜12月は、運動会やお芋掘り、
バザーやクリスマスなど、行事がいっぱい!
それら一つ一つを
みんなで力を合わせてがんばりたいね!
と言う話しをしました。
その後は、各クラスに分かれましたが、
すみれ(年長)さんは・・・
夏休みの思い出を話し合っています。
おっ さすが幼稚園のお兄さん・お姉さんたちです!
たんぽぽ(年中)さんは・・・
これ、虫かごを作っています。
「小さい虫 入れるねん」
と一生懸命!
出来上がるとさっそく・・・

虫探しです!

「見て 見て」
ピントがずれてよく分からない・・・。
スミマセン・・・。
ちゅうりっぷ(年少)さんも外遊び!
気がつけば、園庭はこどもたちでいっぱい!
サッカーをしたり・・・
おままごとをしたり・・・
ここでは 縄跳び!
しかも大縄!
しっかり楽しんだら・・・
お部屋で絵本を読んで・・・
「さようなら」でした!
幼稚園にこどもたちの元気な姿が戻ってきて、
本当に嬉し〜〜〜い!
秋の幼稚園も
こどもたちと元気いっぱい
楽しく過ごしたいと思います!
本当は、始園日は4日の予定でした。
しかし台風21号の接近により臨時休園…。
しかも通り過ぎてみれば甚大な被害が各地に…。
さらに始園式の日(5日)は北海道で大きな地震が…。
被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。
すべての方々に、一日も早く平穏な日々が戻ることを、
心よりお祈りいたします。