人気ブログランキング | 話題のタグを見る

5月に入って、『梅雨入り』 子どもたちは、雨とは関係なく楽しんでいます。

5月に入り、今年はとっても早い
梅雨入りです。
外は、雨が降っていますが、
子どもたちは、それぞれのクラスで
楽しんでいます。

【ちゅうりっぷ組・なでしこ組】
入園してから約1ヶ月
友だちの名前を覚えて
「○○ちゃん、一緒に遊ぼう!」と
呼びかける姿も見られます。

5月に入って、『梅雨入り』 子どもたちは、雨とは関係なく楽しんでいます。_e0209845_13245302.jpg
帰りのご用意をしていると
「ママ!早くお迎えに来て欲しい」と
悲しくなって泣き始めたお友だち
みんながそばに来て、頭をナデナデ
誰かが悲しくなると
みんなが、頭を撫でる様子
この1ヶ月半程の間に
一度は、同じような気持ちになったのを
思い出してか?
泣いている気持ちが自分のことのように
感じているみたいですね。

【たんぽぽ組】
今日は、お弁当の後でホールへ行きました。
大型積み木とピーナッツボール
ピーナッツボールに乗っかって
手をつないでユラユラしたり、
ぴょんぴょん跳ねたり
大きな歓声が起こり、
のびのびとゆったりと楽しみました。

5月に入って、『梅雨入り』 子どもたちは、雨とは関係なく楽しんでいます。_e0209845_13250815.jpg

【すみれ組】
5月から『トーン(ハンド)チャイム』を
月に2回講師の先生と楽しんでいます。
昔、千鳥幼稚園の先生を長くしていた講師の先生
でも、すみれ組のお友だちが、産まれる何十年も前
初めての先生・初めて触れる楽器に
ドキドキ・ワクワクしながらも
先生に沢山質問もしたいけれど・・・
先生のやわらかい声を聞き逃さないように
緊張しながら、取り組んだ時間でした。

5月に入って、『梅雨入り』 子どもたちは、雨とは関係なく楽しんでいます。_e0209845_13250169.jpg
いつか、他のクラスのお友だちや保護者の方に
美しい音色を聴いてもらえる機会が
あるといいね。

by chidorikids | 2021-05-21 13:56

神戸市須磨区の千鳥幼稚園です。保育の中で感じたこと、思ったことを、つれづれに書いています。1週間に1度程度更新できればと思います。


by chidorikids