人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2021年度 新たな年が始まりました。

 今年度も礼拝堂での入園式
新たな出発です。

牧師であり、千鳥幼稚園の理事長の西澤先生の
お話とお祈りです。

2021年度 新たな年が始まりました。_e0209845_18310690.jpg

礼拝堂は、音が綺麗に響きます
讃美歌やお祈りが初めてのお友だちもいましたが
共に手を合わせて祈りました。
14名のお友だち入園おめでとう!
神様がいつもそれぞれの傍らで
みていてくださいます。

2021年度 新たな年が始まりました。_e0209845_18273231.jpg
年少児と満3歳児の合同クラス、ちゅうりっぷ組となでしこ組は、
ほとんどが、新入園児さんです。
4月21日は、手形を大きな模造紙の上でペタペタ
この紙が、みんなの手形でいっぱいになりました。

2021年度 新たな年が始まりました。_e0209845_18271868.jpg
年中児たんぽぽ組
新入園児のお友だちも直ぐに仲良くなり、
みんなで考えながらカラー積み木を使って
立体交差の線路をつなぎました。
積み木の数を合わせながら高さを調整しています。
高さ、あっているかなぁ
下を通る電車の高さも考えて積んでいきました。

2021年度 新たな年が始まりました。_e0209845_18274497.jpg
年長児すみれ組
今、園庭には沢山の花が咲いています
その花を積んで袋に入れてもんだり
器に入れてすりつぶしたり
花によって様々な色水ができました。
始めは濃い色水が、時間が経つと薄くなります。
『なんでかなぁ』『調べてみよう』
ということになりました。
色が変わるのは、空気に触れたり
太陽の光の加減でなることがわかりました。
そこで、ボトル一杯にして、暗いところに置いてみよう
と考えて意見を出し合うすみれ組の子どもたち、
毎日色水を作って楽しんでいます。



by chidorikids | 2021-04-22 19:13

神戸市須磨区の千鳥幼稚園です。保育の中で感じたこと、思ったことを、つれづれに書いています。1週間に1度程度更新できればと思います。


by chidorikids