3月に入り幼稚園の玄関前に
白いすみれの花が、
優しく下向きかげんに
満開を迎えています。
3月のさんびか
『つくしのように』の4番の歌詞をご紹介します。
すみれのように愛らしく
主イエスのこどもよ
咲き匂え
正に3月18日(木)に卒園式を迎える
年長児すみれ組のことを
歌っているように感じます。
さて、3月3日(水) さよならパーティー
この日は、年中児たんぽぽ組と年少児ちゅうりっぷ組が
すみれ組のお友だちを招待して始まりました。
ちゅうりっぷ組のお友だちは、
『これはなんでしょう』クイズをしました。
ピアノに合わせて身体表現をして
その動きが『これはなんでしょう』と
すみれ組のお友だちに当ててもらいます。
たんぽぽ組は、カーテンの真ん中だけ開けて
『何が通ったでしょう』ゲーム
一人ずつ様々な物を持って
カーテンの間を走り抜けます。
一瞬の通り抜けでも
次々と正解が出ました。
年少児ちゅうりっぷ組からは、
聖書カバー
年中児たんぽぽ組からは、
聖書にはさむ しおりが
すみれ組のお友だちにプレゼントされました。
翌日の3月4日(木)体操披露
1年間の体育指導で培ったことを
お母さんを招いて披露しました。
それぞれが、自信を持って
鉄棒の逆上がり
7段跳び箱
台上前転
縄跳びの様々な技を
お母さんの前で披露して
終わった時の表情は、
やり遂げた思いが溢れていました。
すみれ組のお友だちと千鳥幼稚園で
過ごす時間が
後、2週間ほどですが、
沢山の思い出をみんなで一緒に育んでいきたいです。